旅をする高木 – No travel, No life —

パラグアイの首都「アスンシオン」はこんな所

 

世界一周ブログに参加しています。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

 

オラ、TAKAです。

パラグアイの首都、アスンシオン

 

パラグアイの中ではアスンシオンは大都会

 

そんなアスンシオンの町を紹介。

DSCF6435

ホテルから、歩いて繁華街「セントロ」へ。

DSCF6436

2kmくらいの道のり。

途中、いくつかの日本語を見かけました。

DSCF6441

まず、始めに到着したのが、

パラグアイ民芸品お土産売り場通り

DSCF6449

パラグアイの民芸品たち

DSCF6450

特にこれが気になりました。

DSCF6454

キューバ、トリニダの「ファゴッテン」を思い出しました。

繊細な作りで素晴らしい。

DSCF6456

続いて。

岸の船着場

DSCF6460

ここから見える大きな川。

この向こうはアルゼンチンです。と聞いて眺めていたのですが、

実際は間違いでした。

DSCF6464

さらに移動。

町の至るところにアートとも落書きとも呼べる壁画たち。

DSCF6465

僕はこういうゆるいものが好きです。

 

そして、次に訪れたのが

「大統領官邸」

(無料)

DSCF6480

大統領が職務を遂行するための建物。

僕らは、ここに大統領が住んでいると勘違いしていました。

門には、紋章が。

かっこいい

DSCF6487

移動。

DSCF6487-1

なんかの博物館

(無料)

DSCF6488

ちゃんと調べていかなかったので、ごめんなさい。わかんないですが、

大きな図書館でした。

DSCF6492

ここまで来ると、セントロ感(町の繁華街)の匂いがぷんぷんします。

モールがあるので入ってみました。

DSCF6504

この時期のパラグアイ、日中は暑いくらいです。

歩いていると汗をかきます。

なので、モールの中は涼しくて快適。どの国も一緒ですね。

DSCF6505

なにげなく散策してると、なんと「CAT」

DSCF6506

知っていますか?皆さん。

あの有名なMITSUBISHI「Caterpillar」CATです。

でも、もちろん今は、アパレルには手を出していません。

しかし、ここ南米では「CAT」ブランドが成り立っているのか、

いたるところで「CAT」を着てる人、身につけている人をみます。

知ってる人もいるかもですが、

日本でも昔、「CAT」ブランドのアパレル品があったんですね。

僕は知っています。

なので、あまり驚きはしませんでしたが、

「『CAT』は日本のブランドだよ」って言うと驚き人も多いと思います。

 

さらに歩いているとスポーツ用品店があったんですが、

この代表ユニがとても欲しかった。

DSCF6512

5000円以上するので、断念。

レプリカは1000円くらいであったんですが、やはりクオリティが低いです。

なので、やめました。

でもやっぱ買っておけばよかったと後悔。

 

続いては、

独立の家博物館

(無料)

DSCF6515

スペインからの独立の歴史を見れます。

DSCF6517

ここで少し、パラグアイを学ぶことが出来ました。

DSCF6519

パラグアイの民族はもともと通貨の単位にもなっている「グアラニー人」です。

元のグアラニー人は、スペイン侵攻と共に、ほぼ絶滅してしまいます。

しかし、一部のグアラニー人は、スペイン人と結婚し、

このグアラニーとスペインの混血であるメスティーソと言う人達が、今のパラグアイの90%を占めます。

グアラニー人はグアラニー語という言葉を話します。

いまでも、グアラニー語は公用語として認められ、ほとんどのパラグアイ人はこれを使っています。

DSCF6526

そんなパラグアイは、戦争後、21万人にまで減少しました。

絶滅の危機ってくらい少なくなりましたが。

それでも、パラグアイの国は、色んな国の援助もそうですが、

頑張り、発展を遂げています。

今では約650万人の人口です。

DSCF6545

勉強ができたあとは、

なんかの美術館

(無料)

DSCF6558

何かわからなかったですが、

独特な美術品が素晴らしかった。

DSCF6567

こんなん。

DSCF6568

これは、版画だと思うんですが、

版画って、日本の文化なので、

ここで日本-パラグアイの繋がりを見つけたような気がしました。

DSCF6578

そして、昔ここは、国会だったのか?

議会室がありました。

DSCF6585

昔のまま残っているそうです。

DSCF6589

この美術館は2階建てでかなり大きな建物だったんですが、

2階から近くの景色が見えました。

DSCF6606

外に出ると、ここら周りにはプレハブの家がたくさん。

DSCF6609

事前に聞いていたんですが、

ここらは貧しい人たちが暮らす一帯で治安も悪いと言われている場所でした。

 

アスンシオンの町を歩いていると、とてもそんなようには見えない都会なんですが、

パラグアイは貧富の格差が激しく、富裕層はわずかの人々。

全体の40%もの人が貧困に喘いでいるらしい。

やはり、目に見えない物がいくらでもある事を実感。

 

パラグアイは90%以上がカトリックです。

なので、教会もたくさん。

DSCF6613

とても、立派です。

DSCF6621

やはり、中南米は教会がたくさんあります。

 

町歩きは続きます。

DSCF6628

たまにこういうのも見かけます。

DSCF6629

アスンシオンは都会で、車が多いのに、駐車場が少ないから、

路上駐車が多いです。

でも路上駐車は禁止じゃないから、かなりの台数が停まってる。

そして、駐車してる車を出すときに、車が多過ぎるからでにくい。

でも、ムリして出る。

 

この日、何回も車がぶつかってるのを見ましたが、

全然事件にはなってませんでした。

 

たぶん、道歩いてて、肩がぶつかるくらいの事なんだと思います。

DSCF6633

最後に、僕らがやってきたのは、

旧鉄道駅舎

DSCF6640

旧鉄道駅は、鉄道博物館になっていました。

DSCF6645

珍しい。

入場料10000グアラニー(200円)

DSCF6647

パラグアイは、

博物館、美術館等なんにしても、お金がかかりません。

 

これも素敵なところなんで、

僕等は色々と

わからない所も訪れたんですが、

ここは入場料が必要でした。

 

しかし、展示物は内容が濃く、

DSCF6649

僕は満足でした。

当時の車両内の座席

DSCF6660

食堂車そのものの展示

DSCF6665

コシナ(キッチン)

DSCF6668

そんなに広くなかったー

DSCF6669

年季がはいっていました。

DSCF6672

そして、車両の前面にはカウンター

DSCF6677

そして、車内

DSCF6679

今でも使われているくらいきれいでしたし、

なんか、食堂車って良いですよね。

 

そして、先頭車両

DSCF6687

これが、昔パラグアイの土地を走っており、

パラグアイの大動脈だったのを思うと、

なんだかワクワクしました。

P3022118

長い長い町歩きを終え、ホテルに帰ってきたときにはすでに真っ暗でした。

アスンシオンで少しだけ、パラグアイの事を知れました。

明日は、アスンシオンから移動です。

 

世界一周ブログに参加しています。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村