旅をする高木 – No travel, No life —

僕らのバガンと1年8ヶ月ぶりのバガンの変化

世界一周ブログに参加しています。
皆さんの1日1クリックが色んな事に繋がります。
↓↓↓下の「世界一周」をクリックお願いします↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

 

ミンガラーバ、TAKAです。

初めて、ここバガン遺跡の町であるニュウンウーにやってきたのは、

2011年12月の年末でした。

年末年始の休みを利用して、ミャンマーへ9日間の旅行でした。

そして、2012年の幕開けをここバガンで過ごし、

さらに2012年の初日の出を、遺跡の上から眺めることができました。

そして、たくさんのお寺をめぐり、全てをこの目に焼き付けてきたつもりです。

 

しかし、この時、仏陀にお願いすることはただひとつでした。

「父の病気が良くなりますよう。」

 

全てのお寺でその事を祈っていたのを覚えています。

 

さらに、この初めてのミャンマー旅行の9日間でたくさんの人に出会えました。

 

そして、まさかの今の奥さんであるアヤコさんとも、このミャンマー旅行の帰りに出会うことができました。

しかし、すれ違った人全てと「出会えた」わけではありません。

街で日本人とすれ違っても、それは出会いではありません。

 

アヤコさんは、言いました

「会うべく人とは、必ず出会うことが出来るから、ムリに出会いを探さなくていい」

と。

まさにそうです。

出会うべき人とは出会えています。

そして、その出会いには全て意味があると思います。

この旅で、僕は「何か」を見つけたいです。

その「何か」は、自分でもボヤッとしかわかってません。

そして、今までガツガツ、ムリして探して旅を続けていました。

あせっていました。

「見つからなかったらどうしよう」

と。

ゆっくりする日はとても数少なく、少し時間ができれば

「時間がもったいない」と言わんばかりに、何かを見に、探しに外に出てました。

さらにはその疲れが溜まって、くるぶしの手術と言う事にもなったと思います。

 

でも

ガツガツしなくても、その「何か」は見つかるときに見つかります
なので、あせるのをやめました。

日本に帰ったら、嫌でも何千回とあせる時が来ます。

今、僕たちはある都市に来て、2日間何もせずにのんびりしています。

旅始まってマジで初めて「のんびり」という感情を感じています。

 

さて、話し戻して、

バガンは

1回目:2011年12月(1人旅)

2回目:2013年9月(新婚旅行)

3回目:2015年5月(今回)

ということで、3回目で1年8ヶ月ぶりのバガンは少しだけ変化していました。

何が変わったかまとめてみたいと思います。

 

<1.E-Bikeの活躍>

01

外人は、バガン遺跡群の領域でバイクまたは、バイタクに乗ってはいけません。

そこで登場したのがE-Bike。

 

初めて、ここを訪れた時はE-Bikeはありませんでした。

そして、2回目に訪れた時は、E-bikeは存在する物の

値段は1日1台8000チャット。

 

今回は、2000チャット~4000チャットと値段も下がり、

見た目もスクーターです。

02

これ、E-Bikeなんです。

このE-Bikeの登場で、1日で巡れる範囲が広がり、

かつ短時間で回れることができるようになりました。

昔は1日、必死で何十キロと自転車漕いでました。

 

<2.バガン入域料の値上げ>

DSC08031

初めて、バガンを訪れた時はまだそれほど知名度は無く、

ホントに遺跡好きのバックパッカーが来るくらいでした。

その時は入域料10ドル。

04

そして、2回目に訪れた時は15ドルに値上がっており、、

更には今年2015年から20ドルへとなりました。

メジャーになればなるほど、料金が上がっていきます。

ちなみに、誰も買わないであろうこのバガンの地図は

入域ゲートで売られており、2000チャットでした。

03

 

<3.長距離バスがかなりきれいに>

ヤンゴン→インレーの夜行バス

05

バガンに限ったことではないですが、

長距離バスがかなりキレイなバスに変わってきています。

しかし、まだまだ日本、韓国の中古バスですが。

インレー→バガンのバス

06

 

それでも、昔はぼろくて、リクライニングもできなかったバスに比べると

かなり快適になってきています。

 

<4.新しいバスターミナルが出来てた>

08

これはね、ホントに意味がわからない。

逆に不便になってますからね。

昔は、ニャウンウーの街の中央にバスステーションが位置し、

そこからシュエジゴーンもすぐ見れたりしました。

そしたら、今回、新しいバスターミナルが、

ニャウンウーからはるか6km南に出来てるじゃないですか。

意味がわかりません。

おまけに外国人は、ここからはタクシーじゃないと移動できない。

とよくわからないルール。

仲良くなったから、ローカルの人と一緒に乗せてもらおうとしたら、NG。

09

選択はタクシーのみ。

10

意味がわかりません。

<5.ピンサルパの新館ができてた>

11

ピンサルパとは、今回もそうですが、

前からずっとお世話になっているゲストハウス

そのゲストハウスに新館ができてました。

12

僕らはもちろん新館に泊まりました。

13

かなりきれいで、かなり快適でした。

できてまだ1年です。

 

<6.カフェができてた>

14

これ、バガン知ってる人ならわかると思いますが、

すごい事です。

 

昔はおしゃれはカフェとか考えられなかった。

おかげで、唯一の日本食レストランも影響を受けているようです。

こうして、西の風に流されないことを祈ります。

 

<7.CPチキンのチキンのおいしさがあがっていた>

15

CPチキンとは、フライドチキンのお店です。

ここは前からあったのですが、

美味しさが上がってました!

かなり、おいしい。

16

僕ら、バガンにいる間は毎日行ってましたからね。

これ、結構な大きさで、1本700チャット(約80円)

17

まじでおいしいので、バガンに行ったら是非お試しください。

(※CPチキンはチェーン店なので、ミャンマー国内の他の都市にも存在しますが、

バガンのここはダントツで美味いです。そして、他のお店はあんまりです・・・)

 

<7.警察が多かった>

写真、撮れませんでしたが、遺跡中、警察がたくさんいました。

過去に、外国人を巻き込む事件が結構頻発していたので、

それに対する警戒態勢のようです。

僕達にとってはとてもありがたいことです。

メジャーになっていくことは、見えない問題との戦いでもあるんですね。

 

そして、そうこうしているうちに

バガン満喫できたので、

次の街へ移動したいと思います。 

 

世界一周ブログに参加しています。
皆さんの1日1クリックが色んな事に繋がります。
↓↓↓下の「世界一周」をクリックお願いします↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村